犬の方が大人…?

お久しブリです。

もうご存知の方も多いと思いますが、
私の個人的な記録としてメモしておきたいと思います。

盲導犬が刺され負傷!「例のない」虐待 痛みこらえ声出さず、警察も捜査へ

埼玉県で7月、全盲の61歳の男性が連れていた盲導犬が電車内か駅周辺で何者かに刺され、けがをしていたことが埼玉県警などへの取材で27日までに分かった。訓練された盲導犬のため刺されても鳴き声を我慢したとみられる。命に別条はない。盲導犬育成団体の公益財団法人アイメイト協会(東京都練馬区)では「1957年に設立以来、例のない虐待」としている。インターネット上でも「許せない」との声が相次ぎ、県警は器物損壊容疑で捜査に乗り出した。

 埼玉県警武南署や男性の関係者によると、事件が起きたのは7月28日。午前11時ごろ、さいたま市の全盲の男性が職場に向かうため、ラブラドルレトリバーのオスカー(雄9歳)を連れて自宅を出発し、JR浦和駅から京浜東北線と武蔵野線を乗り継いで東川口駅で下車した。

 職場に到着後、同僚がオスカーが着ている犬用シャツに血がついているのに気がついた。先端が鋭くとがった千枚通しのようなもので腰の辺りを2、3か所刺されていた。動物病院で手当てを受けて回復し、現在は元気に男性と生活している。

 男性は同日、被害届を提出し、同署が防犯カメラの解析や聞き込みなどの捜査を進めている。シャツには穴はなく、何者かが意図的にシャツをめくり上げて刺した疑いが強いという。男性が東川口駅で下車して立ち寄ったコンビニの防犯カメラの映像ではすでにけがをしており、電車内などで刺された可能性がある。

 盲導犬はパートナーに危険を伝える際などを除き、無駄な声を上げないよう訓練されている。オスカーは痛みをこらえほえなかったとみられる。

 オスカーを育成したのは、1957年に日本初の盲導犬のチャンピィを育てたアイメイト協会。職員の塩屋未来さんは「これまで1200組以上が卒業しましたが、こんな残念なことは初めて」と話した。

 ネット上では男性の職場関係者の書き込みからツイッターやフェイスブックなどで広まり「犯人を捕まえて」などと大きな話題になっている。

【転載終了】

子どもに対する虐待もそうですが、
相手が抵抗できないからこそ、そういうことをするんでしょうね。

理性が吹っ飛んじゃっているのでしょうか…?
何とも悲しいことです。

この狂った手が人間(特に子ども)に向く可能性もあるわけで、
子どもを守るためにも自衛の手段を考える必要があるのかもしれません。



過去3年の採点ミス、3054件に…都立高入試

画像の説明

東京都立高入試で採点ミスが相次いだ問題で、都教育委員会は28日、過去3年のミスが少なくとも3054件に上ったとする調査の最終報告をまとめた。

 今春と昨春の入試で既に計2211件のミスが判明しているが、一昨年春の入試にも対象を広げて改めて調べ、800件以上が新たに発覚した。誤って不合格とされた生徒も、4人増えて計22人となった。

 新たに判明したミスは、今春入試が280件、昨春217件、一昨年春346件の計843件。既に明らかになっていた分を含む計3054件のミスの内訳は、選択式問題で正答と誤答を取り違えたケースが1620件と最も多く、以下「合計点の算出ミス」793件、「部分点の基準等が不統一」365件、「誤って部分点を与えた」207件、「部分点を与えていなかった」68件、などだった。

 都教委は、選択式問題での正答と誤答の取り違えについては、公立高入試では全国初となるマークシートを来春入試から導入することで、大幅に減少させることができるとみている。

【転載終了】

以前も、この話題を取り上げましたが、
ものすごいミスの数…です。

ミスをミスとして認める姿は良いのですが、
入学試験でこれはあまりにもお粗末ですよね…。

そして結局、機械による採点が導入されるという…。
何でしょう、人の手はもう信じられないということなのでしょうか。
まあ、ミスを隠すよりは何倍も良いのでしょうがね。

これも氷山の一角で、実は全国での入試の採点ミスって
ものすごい数になるのかもしれません…。
(まあ、実際は調べようもないのですけど)

この不始末を子どもが見ているのだという自覚を持っている大人が
果たしてどの位いるのでしょう…。

先生と言われる人なんだから、
まずは自分たちが立派な社会人としての自覚を持つべきでしょうね。

ありがとうございました。





盲導犬クイールの一生 (文春文庫PLUS)

しらべよう!はたらく犬たち 1 盲導犬・聴導犬・介助犬



コメント


認証コード2650

コメントは管理者の承認後に表示されます。