試験前に食べると良くないもの、食べておくといいもの


お久しブリです。

塾講師目線&父親目線で、塾に通う前にお子さんの成績を上げるちょっとしたコツを伝える専門家、ブリさんこと神澤武利です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

画像の説明

実は試験前に食べると良くないものってあるんですが、
あなたはご存知ですか?

埼玉は、入試制度の都合上、
この秋から受験がスタートしていると言っても
過言ではない状態になります。

詳細は省きますが、
毎月が入試本番という緊張を
受験生は強いられるのです。

ですから、これからの時期、
埼玉の高校受験生は特に、
体に入れるものを注意してもらいたいと思います。




試験前に注意して欲しいのが、

1、ジュース(清涼飲料水)
2、スナック菓子
3、菓子パン
4、カップ麺

これらは、頭の働きを鈍くさせます。

試験の時、脳は研ぎ澄まされた状態で
あって欲しいのですが、
それを妨げるのがこれらの食品です。

ですから、出来れば試験前は
控えて欲しいと思います。

もちろん納得のいく結果を
出したい人ならば・・・です。




思い出せば、私の通う男子校には
近所に駄菓子屋さんがあって、
私は部活帰りに寄っていました。

そこで、上記のものを食べていました。
それも毎日…泣

あの頃に私に伝えてあげたいです。
試験前は控えろよと。




では、試験前にはどういうものを
食べれさせればいいのでしょうか?

そのあたりのお話を、今週の土曜日に、
管理栄養士の水口先生にしていただきます。

「ここ一番!勝負めし講座」は、9/10(土)開催!!


あさって9月10日(土)は、
いよいよ、
脳力ごはんプロジェクト第4弾
「ここ一番!勝負めし講座」の開催です。

第1弾が手作り味噌のワークショップ。
第2弾が砂糖不使用テクニック。
第3弾が脳を元気にする油講座。

ここまでの3回は、
主に調理をする前の段階。
調味料にどのような意味や作用があって、
どんな調味料を使って、
調理をしたらいいのかという話でした。


そして、いよいよ実践編です。




夏休みも終わり、
2学期も1週間過ぎました。
そろそろ体が学校生活に戻ってきたころでしょうか。

とは言っても、
埼玉県の中学3年生は、
先週末にすでに大事な模試があり、
体が戻ってきたというより、
もうトップギアに入っているといった感じでしょうか。

ここからは、
受験を控えている
小学生6年生、中学3年生、高校3年生は、
勝負の2学期になります。
年が明け、3学期になれば、
あっという間に受験日を迎えます。

体調を常に整え、
毎日を大切に過ごしていかなければなりません。

まさに、「マラソン」です。



うまく気分転換を入れつつ、
集中力を切らさずに学習していけるかが問題です。
そのためには、食事が重要な役割を果たします。




受験は午前中から行われることが多いです。
とすると、
朝は何時に起きて、
何時に試験会場に出かければいいんでしょうか?
朝ごはんは、どのタイミングで食べればいいんでしょうか?
何を食べればいいんでしょうか?


その、朝起きる時間を考えると、
夜は何時に寝ればいいんでしょうか?
就寝時間がわかったら、
そこから逆算して
何時に夕飯を食べたらいいんでしょうか?
何を食べればいいんでしょうか?
前日は験を担いでトンカツを食べますか?
一緒に粘り強い納豆も食べますか?

せっかくだから、
試験日に自分の力が最大限に発揮できるように、
できれば、
自分の未知の力も発揮できるような、
ごはんを食べませんか?

でも、きっとそういうごはんは
急に前日に食べたからといって、
効いてくるものではありませんよね。


勉強もごはんも毎日の積み重ね。


私たちのからだは、食べたものからできています。
せっかく頑張って勉強しているのだから、
その成果が妨げられる食事をするのは、
もったいない。


では、何を食べたらいいの?


このお話は、あさって9月10日の
「ここ一番!勝負めし講座」で
一緒に水口先生に聞いてみましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【転載終了】


脳力ごはんのブログをご覧の方は、
特別割引もあるそうです。

ぜひチェックしてみてください。

ありがとうございました。





責善学舎,和光無限塾[和光市 学習塾 英語 英検 高校受験 中学受験 入試],大人の英語塾,オリジナル香水まとい,脳力ごはん,除菌消臭水プリュテック

コメント


認証コード2439

コメントは管理者の承認後に表示されます。