NEW掃除機がやってきた
お久しブリです。
塾で使っていた掃除機…とことん吸引力が下がり、
とうとう綿ぼこりを吸うくらいしか出来なくなりました。
外からも聞こえるほどに音はうるさいのに、
床に落ちているシャーペンの芯すら吸い込めないという有様で…。
そんな状態だったからでしょうか、
私たちはほうきとチリトリで掃除するのが習慣となってしまいました。
でも、隙間にあるゴミをちゃちゃっと取りたいときなんかに掃除機って便利ですよね。
色々と調べていると、どうも塾で家庭用のを使うのは無理がありそうだという結論に。
ならば業務用を買えばいいのではないかと思ったのです。
収納場所がないので大きなものはまず無理。
でも業務用は大きいのが多い…。
それから使いたい時にすぐ使えるようにしたいので、
手近なところに置いておきたい…。
探して探して、一番具合が良さそうだったのが、これ(画像)でした。
開封の儀を執り行い、使用前に記念撮影。
本当に自分たちはアホだなぁと。
いえいえ、人生を、そして日々を楽しんでいるんです!
これで今までのイライラ(あったかどうかは不明ですが)が解消され、
きっと塾もさらにぴかぴかとなることでしょう。
今までのとは違って、スイッチを入れている時だけ吸引してくれるので
塾で使うには便利そうです。
部屋を片付けたり、掃除をしたりすると、心も整理整頓される気がします。
新しい掃除機が、きっと教室にも新風を吹き込んでくれるでしょう。笑
ありがとうございました。