それが必要なんでしたっけ?

お久しブリです。

私は増税前に買い込んだのですが、
あなたは先月トイレットペーパーやティッシュペーパーを買いだめしました?

画像の説明

早めにお店に行ったので手に入れられましたが、
3月31日に同じお店に行ったら、いつも買っているトイレットペーパーは売り切れていました。
残っているのはちょっとした色や模様のついた高級なペーパーだけでした。

「ああ~売り切れてるよ~。仕方ないからこっち買って行こうか」と
高級な方をカートに積み込んでいる人を何人も見かけました。

増税前だとこういうのも売れてしまうんだなあ~と感心してその光景を見ていたのです
でも、よく考えてみると不思議なのですよね。


トイレットペーパーの値段は、
売り切れていた方は300円くらいです。高級な方は600円弱といったところ。

増税前に買い込もうと思ったのは、消費税8%より5%の方が安く手に入るからです。
とうぜん切羽詰っているわけではありません。
まあ同じ商品なのに、1日違いで金額が変わるのですから、私は必死でしたが…(笑)

トイレットペーパーを300円として、消費税が15円から24円になるなら、
5%のうちに買いだめしておこうという考えだったわけです。

しかし、目当てのものが売り切れていた。
すると、高級な600円の方に手を出してしまうのです。

300円のトイレットペーパーは消費税8%になっても10円足らずの差です。
倍近い値段のするものを買う理由は本来ないはずです。


これは方向性が変わってしまった典型だと思います。

もともとは消費税5%のうちに買いだめしておこうと店へ行きましたが、
商品が売り切れているのをみて、トイレットパーパーを買わなければならない
方向性が変わってしまったのだと思います。




同じようなことが塾選びでも起こります。

例えば、入塾相談などをしていると、
自習室はありますか?とごくごくたまに聞かれることがあります。

家庭学習が出来ないから自習室で、というお考えなのかもしれません。
でも、ここはもう一度考えた方がいい点です。

そもそも成績を上げる、志望校に合格する、しっかり勉強したいという目的で
塾選びをしていたはずです。
それが、いつのまにか自習室があるかどうかで塾を選ぶようになる…。


家庭学習は後々のためにも必要なことです。
できれば家庭学習をきちんとできるようになって欲しいと私は思います。
きっと親御さんもこれには同意見だと思います。

では、なぜ家庭学習でなく自習室に行かせるのでしょうか?

ちょっと厳しいことを書かせてもらうと、
自習ができるのであれば、家庭でもちゃんと学習できるはずです。
(家に小さいわんぱくな子がいて、四六時中うるさいなどの場合は別ですが。)

自習室が…というのは、実は勉強しない理由を自分の中に認められないだけです。
それから、塾の広告戦略にまんまとやられているだけです。
自習室が使えると聞くと、何となくお得な感じがするのでしょうね。

でも、もう一度言います。
成績を上げる、志望校に合格する、しっかり勉強したいというのが目的なはずです。

自習室が使えても、上記の目的が果たせないならお得でも何でもないのです。




ちなみに当塾は3.11の大震災以降、自習室の開放を一切やめました。
(3.11以前は自習室を開放していたのです…。)

やめた理由は3つあります。
その3つの理由については、次回以降に書いていくことにします。




当初の目的から離れ、間違った判断や選択をしてしまうことはよくあります。
高価なトイレットペーパーを買ってしまう心理は誰にでも起こります。
私だって、こんなことを書きながら、先月余計な買い物をしてしまいました。

それが単なる紙ならば、「ああ失敗したな」で済みます。
ですが、高校受験という人生に一度きりの出来事だとしたら、どうでしょうか。


土曜日からお腹の調子が良くありません。
何か変なものでも食べたのでしょうか…。

買い溜めしたトイレットペーパーを
こんなに早く消費することになるとは思いもよりませんでした(泣)

ありがとうございました。

※カテゴリー変更しました。12/8





遊べるトレペ 漢字でクイズ2

おもしろトレペ・金運  トイレットペーパー100個セット

遊べるトレペー まちがい探し


コメント


認証コード6645

コメントは管理者の承認後に表示されます。