手をかけ、鍛えて、送り出す(昌平高校)

お久しブリです。

今日は塾生が進学した昌平高校で説明会がありました。
和光市からは遠いのですが、どんな高校生活を送っているのか知りたくて行ってきました。

画像の説明

昨年も勢いを感じましたが、今年もまだまだエネルギーがありそうです。


ここのところ受験生から大人気で、昨年の入学者数はなんと700人でした。
今年、その影響があったようでしたが、結局定員を上回る入学者数になっていました。

この人気はいつまで続くのでしょうかね。
ちなみに、今年度の生徒数は1700名を超えていました。

だからでしょうか、生徒が校舎に入りきらないのか、
校内を歩いている時に、プレハブ教室で授業をしているところを見かけました。

画像の説明
手前にあるのがプレハブ教室。奥は体育館でした。


プレハブ教室と言うと、仮設というイメージがあるのですが、
最近のプレハブは内装がしっかりしているのも増えました。

また教室についているエアコンの性能も良いので、
意外と快適だったりするんですよね。

狭い中にギュウギュウ詰めにされるよりは、
何倍もましだと思います。



うちの子も小学校の時にプレハブ教室でしたが
授業参観のときにエアコンで快適だったのを覚えています。

次男は校舎内の教室だったので、扇風機が一台動いているだけでした。
親も子もみんなが汗をかきながらの参観でしたが、あれは大変でした。
(私は耐えられなくなり、途中で出てしまいましたよ…)



詳しくはホームページなどを確認していただきたいのですが、
進学も頑張っていますし、部活動の活躍も目立ちます。

何でも、関東大会に7部・20種目で出場が決まったのだそうです。
朝練禁止と聞いたので、各部とも効率の良い練習をしているのでしょうね。


学校がのんびりとした環境に囲まれていますので、
和光市と比べると、視界の広がりに驚かされます。

今日はとても暑い日だったのですが、
学校を渡る風はさわやかに感じました。

そういう中でのびのびと勉強や運動に励んでいるのでしょうね。


『手をかけ、鍛えて、送り出す』というモットーにも賛同できます。
鍛えることが大切だということに、最近多くの学校が気がつき始めているように思います。

授業をするだけでなく、できるようになるまで徹底して練習する。
そういう姿勢を打ち出す学校が多くなってきました。
誰だって「やればできる」のですからね。

本当は、もう1つ大切なことがあるのですが、
それについては…。

ありがとうございました。




コメント

  • 懐かしいですね

    昌平高校を30年以上前に受験したものです。今年久々に訪れましたが当時と変わらぬロケーション、懐かしかったですね。最近、部活も進学も順調に発展している様で大変嬉しいです。


  • Re: 懐かしいですね

    コメントありがとうございます。
    昌平高校の発展ぶりは目を見張るものがありました。
    年数が経ってもその勢いはいまだ衰えず、素晴らしいと思います。



認証コード8162

コメントは管理者の承認後に表示されます。