責善学舎とは
学びを通じて未来を切り拓くために
有限会社責善学舎は、「好奇心を原動力に、真剣に学び、責善の心で社会に貢献する」という理念を大切にしています。設立以来、25年間、学習塾の現場で子どもから大人まで幅広い世代の学びを支え、
「知ることの楽しさ」「考える力の大切さ」「人と人との礼を重んじる心」を伝えてきました。学びは年齢を問わず、人の人生を豊かにする力を持っています。
責善学舎では、論理的思考を育てる講座、礼法や教養を深めるプログラム、そして日本文化を世界に伝える留学生向けの教育など、多彩な学びの場を提供しています。これからも、皆さまが好奇心を持って未来を切り拓き、自らの人生をより良くできるよう、
真剣に、そして責善の心でサポートしてまいります。有限会社責善学舎 代表取締役 神澤 武利
ご訪問ありがとうございます。こちらは責善学舎公式サイトです。
20年以上前に作成した、以前のホームページは不具合により完全消滅しました。
何百もあった代表ブログの記事も全て消えました・・・
そのため、2025年夏に新たに公式ホームページを立ち上げましたので、今後とも責善学舎公式サイトをよろしくお願いいたします。
代表メッセージ
こんにちは。
有限会社責善学舎 代表の神澤武利です。
弊社もなんとか25年(四半世紀)を迎えました。
私自身は、2023年に脳梗塞を患いましたが、幸い命に別条はなく、一部麻痺は残るものの、日常生活に支障もなくお陰様で元気に過ごせております。
ただ、以前ほど体力がなくなってしまったため、和光無限塾・責善学舎として開いていた教室は全て閉め、現在はオンライン学習塾として体と相談しながら細々と運営しております。
お香と礼法は今まで通り対面・オンラインの両方で行っています。またプリュテックの販売も今まで通りです。
今後は、長年考えてきたことに挑戦していこうと考えています。
考えてきたこと
英語が喋れても、日本のことを知らず伝えられない。
スキルは素晴らしいのに、礼儀を知らない。
長年受験業界に身を置いてきましたが、本物の教育を行いたいと常々考えてきました。
本物の教育とは、試験対策の知識を教えるものではなく、一生モノの知恵を伝える教育です。
言うなれば、知識の受け皿となる、人としての器を大きくする教育、日本人としての核を育てる教育です。
簡潔に言えば、国際感覚のある日本人を育てたいのです。
幸いなことに、かつて日本の教育は、
武家の時代からの「礼法」を学び、人間性を向上させてきました。
その土台の上に専門的な知識を積み上げてきたのです。
この礼法を教育に復活させていくことが、自分の道だと考えました。
礼法指導を通して、自分軸を持ち、自分らしい人生を歩む日本人を育てていきたいと思います。
和光無限塾/責善学舎の元塾生たちへ
みんな、元気にしていますか?ブリは元気です!もし、ブリに連絡をとりたい場合は、このサイトの問い合わせからお願いします(名前[旧姓]・出身中学を明記)。あるいは、ブリのSNSを探してくださいな!